2019/02/11

春を告げる風

こんにちは。

写真 2019-02-06 15 34 00

そこかしこで梅の花が咲き始めていますね。梅の花が咲き出すといよいよ春が訪れる気配がいたします。

突然ですが皆さんは梅の花の別の名前をご存知でしょうか?

立春を迎えた暦の上では、春は東から吹く風と共にやってくるとされ、この風は「東風(こち)」と呼ばれていました。そんな東風を待って咲く梅の花は「風待草(かぜまちぐさ)」と呼ばれ、昔から人々に親しまれていたのです。

写真 2019-02-08 11 03 47

風待草、なんて風流な名前なのでしょうか。風が吹き、梅の花が綻びる、そんな情景を昔から人々は愛し春を待ち侘びていたのですね。

お庭を作らせていただく際に、弊社では雑木系の樹木を植栽することが多いのですが、梅や松といった古くから親しまれている庭木が少なくなってくるのではないかと少し寂しい気持ちになることがあります。梅は品種によっては香り高く、特に野梅性と呼ばれる品種は原種に近くひときわ香り高いとされ、雨上がりや夜露の残る早朝などに一層馥郁としたさまが楽しめます。

古くから愛されている梅の花、これからも絶やすことなく愛され続けて欲しいと感じるばかりです。

そんな春が一段と待ち遠しい近頃ですが、弊社では変わらず庭造りに勤しんでおります。

これから出来上がってくるお庭をどうぞお楽しみにしていてくださいね。

写真 2019-02-08 9 13 02

投稿者: 松本 友香里

おすすめ記事

新着記事

アーカイブ