2020/08/17

石を積むとき考えること

こんにちは。

IMG_0159

モミジアオイが咲いていました。真っ赤な花びらが夏の青い空に良く映えます。アオイやフヨウやハイビスカスなどは、夏の暑い時期に元気よく咲いてくれますよね。原色の鮮明な色使いの姿は夏の濃い空気によく馴染むような気がします。

 

少しずつ感覚を得ていく

前回のブログでは植栽について書かせて頂きましたが、今回は再び石積みについて書かせて頂きます。

IMG_4030-1

IMG_4029

植栽と並行してずっと石を積み続けておりますが、現場の中の至る所に石積みが出現しております。建築のアクセントとして石積みが良い効果を発揮していれば幸いなのですが。

そんな中で、私も石積み班として作業を行う日が数日あったのですが、次第に割りたいところで石が割れるようになったり、この部分にはこの石が良いのではないかと石を見つけやすくなっていたり、毎日石に触っているとそのような感覚が養われているような気がします。(気のせいの可能性もありますが)

 

以前までは、自分が次に積みやすい石ばかりを選んで次に積む石が積みやすいようになどはあまり考えていませんでした。無難な石の面を選んで面白みのない配石になっていたこともしばしばです。

しかし、最近では自分で石を加工する方法も徐々にできるようになり、次に積みやすく安全に施工できる方法を考えながら積むようになりました。次の石を積みやすくすることは、ひいては全体の作業スピードも上がり、結果的に余裕のある施工ができると思います。

IMG_4050-2

IMG_4046-1

余裕のある施工は良い技術を発揮しやすくなります。日々の作業の中では、自分の成長と工期との挟間でやきもきすることもありますが、自分自身が成長することで作業の精度があがるので一歩ずつ進んでいくしかないのだなと思います。

IMG_0184

さて、着実に進んでいるこちらの現場ですが、先日高木の植栽作業の続きをし、一段と完成に近づいてまいりました。その植栽の模様はまた次回にお届けしようと思います。

今週は危険な暑さが続くようですので、皆様どうかお体おいといくださいませ。私たちも水分補給と休憩をしっかりとって現場に臨んでいきたいと思います!

投稿者: 松本 友香里

おすすめ記事

新着記事

アーカイブ