2013/08/19

灌水・水撒き・お水やりについて

今年は以上なぐらい暑いですね。

ただ、暑い暑い暑いといっていても、
よけーに暑くなるだけなので、やめておきます。
この季節になると以下のような、お問い合わせいただきます。
Q. 水やりっていつ、どれぐらいしたらよいの???
A.  太陽が沈み、涼しくなった時間に、たっぷり水をあげてください。
Q. なぜ朝・昼間はだめなの?
A.  朝は朝でも朝日が昇ったぐらいであればよいのですが、
  この時期、人が活動を開始する7時・8時ごろには、太陽も高く、カンカン照りの状態です。
  そうなってしまうと、水が太陽の熱に暖められ、お湯となってしまうため、
  植物にとってはよくないのです。
  また昼間やった水は、太陽の日差しを受け暑くなった石により、
  お湯になります。
  夏の水道からの最初の水はほとんどお湯に近いため、
  水やりをする際には最初の水(お湯)を捨ててからの水やりをおすすめします。
Q.  水やりはしているけど、葉が茶色い。なぜ?
A. 特に葉が薄い、モミジなどの落葉樹です。一部マツなども茶色くなります。
   葉が薄い樹木は太陽の強い日差しに焼けやすく、茶色くなりやすいのです。
   そんなときは、夕方に水やりをしていただく際に、葉っぱにも水をかけてください。
   そうすることで、直接葉っぱが水を吸い込み、茶色くなりにくくなります。
   私たちはこれを、「葉水をやる」と言っています。
このようなちょっとしことに対する、
不明な点でもお気軽にご相談ください。
投稿者: 寺下 真司

おすすめ記事

新着記事

アーカイブ