今週の新着商品は、
・カワツベニダイモンジソウ
・スキヤワビスケ
・ツバキ「ボンテンシロ」
・ジャコウソウ
・ベニサンゴダイモンジソウ
などの商品が入荷しております。
今回はこの中からジャコウソウとツバキ「ボンテンシロ」について紹介していきます。
ジャコウソウについて
- 学名・・・Chelonopsis moschata
- 属名・・・シソ科ジャコウソウ属
- 花期・・・8~9月
- 花色・・・ピンク色
- タイプ・・.・多年生宿根草
特徴
日本固有種のシソ科の山野草です。
草丈は60~100cmとわりと大きく成長します。
夏になるとピンク色の唇形花を葉腋からいくつか咲かせます。
茎葉から麝香のような香りがするとされ名付けられましたが、それ程強い香りはありません。
イブキジャコウソウと名前が似ていますが、全くの別種です。
原産地
北海道、本州、四国、九州に自生しています。
山地の湿った木陰や谷間に好んで自生しています。
育て方
日当たりは日なた~半日陰を好みます。
夏季の強い直射日光を受けると葉焼けを起こす恐れがあるので注意します。
水やりは水切れに注意して表土が乾いたらたっぷりと与えます。
[blogcard url="http://www.gardenporter.com/products/detail.php?product_id=729&admin=on"]
ツバキ「ボンテンシロ」について
- 学名・・・Camellia japonica 'Bontenjiro'
- 属名・・・ツバキ科ツバキ属
- 花期・・・3~4月
- 花色・・・白色
- タイプ・・・常緑低木
特徴
葉の形が特徴的なツバキの品種です。
早春になると白花一重の清楚な花を咲かせます。
葉の先端が金魚の尾びれの様にくびれて3つに分かれる「金魚葉椿」の一種で、本種は中でもくびれ具合が顕著で主脈だけでつながる状態の「梵天葉」が見られるのが特徴です。
原産地
ツバキの園芸品種です。
育て方
日当たりは日なた~半日陰を好みます。
あまり西日が当たらない場所で育てるといいです。
用土は水はけの良い弱酸性のものを好みます。
[blogcard url="http://www.gardenporter.com/products/detail.php?product_id=730&admin=on"]
以上、本日入荷した商品の中から2点を紹介しました。
記事・・・飛田亮